医療系学生団体大集合イベント
当日は、全国から多くの医療系学生の参加があり、
7つの医療系学生団体より団体紹介を行いました。
様々な医療系職種を目指す方の参加があり、
参加者同士の交流する時間もかなり盛り上がりました。
若手医療者・医療学生向けキャリア開発セミナーVOL.2
医療系職種の資格取得し大学卒業後、起業や外資系の会社に就職された、
臨床とは違った道に進まれた登壇者20人以上によるキャリアセミナー
医療系学生にとって、大学に通っていると病院や臨床の道に進むのが当たり
前だと思っている概念が本イベントで新たな視点を得るきっかけになった。
hospass主催の大忘年会に参加させていただきました。100名以上の医療関係者が集い盛大に開催されました。海外の紛争地で医療支援を行っている方や7月に東京ビッグサイトで開催されるナース祭り関係者、病院でお仕事をされている方、医療資格を生かして起業された方など様々な背景を持たれている方が集いました。
東京の新宿歌舞伎町にあるレストランを貸し切って開催されました。ドリンクや食事なども多くあり、雰囲気の良い会場でした。オンラインのイベントを多く行っている当団体では、こういった対面のイベントの可能性に大きな気づきを得るきっかけにもなりました。
9/9 13:00〜
救(9)急(9)の日に踊る救急医としてSNS等で活動されている三谷先生にご講演いただきました!緊急時の応急処置について、医学的知識を踏まえたご講演を行ったいただき、とても実践的で勉強になりました!また、歴代の代表人にもお集まりいただき、MFFの結成時についてのお話や学生団体に関する想いなどMFFメンバーですら知らなかったお話を聞ける貴重な機会となりました!
2023.05.21 13:00~
7/5 20:00〜
栄養士と理学療法士の方々を講師としてお招きし、多職種最大公約数をテーマにしたイベントを開催しました。
リハビリ、栄養士の考え方を覆させられる考え方や活動を幅広い分野で伺うことができました。将来他職種連携を実現させるために学生時代に知っておけてよかったお話が詰まった魅力的な会になりました✨
2023.05.21 13:00~
05/21 13:00〜 キャリア開発セミナ
参加者はなんと100人以上!!
このメンバーになって初、対面でのイベントに協賛させていただきました。
医療と何かを掛け合わせて仕事をしていらっしゃる先生方ばかりで、とても刺激の多いイベントに参加させていただきました。
2023.05.10 20:00~
05/10 20:00〜 医療系の学生団体6団体による合同新歓を開催しました✨
参加者はなんと30人以上!!
今までに無いほどの様々な医療職種の方々にご参加いただき大盛況のイベントとなりました!!
MFFでは随時運営メンバーを募集しております!
気になる方はMFFのイベントにてご連絡いただくか、Mailにてお問い合わせください!!
2023.02.10 21:00~
02/10 21:00〜 似顔絵セラピーの第一人者である村岡先生にご講演をしていただきました✨
病院の壁を色鮮やかに温かみのあるものにという、自分たちの病院のイメージを覆されるとても興味深いご講演でした。
芸術の力がいかに素晴らしいものなのかをとても感じさせられるきっかけになるとても魅力的なイベントになりました。
2023.01.18 21:00~
01/18 21:00〜上五島病院に勤務されている一宮先生にご講演をしていただきました✨
実際に離島で働いていらっしゃる先生からお話をお聞きしたり、質問したりできる貴重な機会となりました。
2022.12.15 21:00~
12/15 21:00〜ユマニチュードをテーマにしたイベントを開催しました!
MFFに今年度よりコアメンバーと参加している上田茉奈さんが、ユマニチュードについて、とても丁寧に分かりやすく密度の濃いプレゼンをしてくれました✨
また、死生観や最近の医療課題のディスカッションも行い、改めて考えさせられることの多いイベントとなりました😊
2022.09.25 13:00~
10の医療系学生団体が集まり、症例検討を行うイベント、医療人を共同開催しました!
3つの症例について多職種の学生で話し合い、患者さんに対してどのようなアプローチを行えば良いか考えました。
多職種の学生と意見交換を行ったことで、自分の目指す職種からの視点だけではなく、様々な方面から患者さんと向き合うことの重要性を学びました。
2022.09.10 13:00~
医療系学生団体MFFの最大イベント Summer Fes を今年も開催しました!
今年度は教育系Youtuber タマえもん先生にご講演いただきました🎉
普段投稿されている動画ではあまり語られない先生の人生について語っていただきました。
人生を面白くするにはどうすればよいか。
一つの夢、自分の中の軸を一生をかけて貫くとはどういうことか、本気で誰かを応援したいと思うならどんなことができるのか。
そんなことを考えさせられるとっても素敵な講演でした✨
タマえもん先生を知らないという方も是非一度ご覧ください!!
2022.06.10 21:00~
医療系学生MFFの恒例企画、医療系学生大集合の第三回イベントを行いました✨
お互いの学校生活や、自分たちの夢などについて楽しくお話しすることが出来ました!
今回は、助産師、獣医、動物看護士、救急救命士、医療コンサルタントなど今までにないほど多様な医療職種を目指されている方々に、ご参加いただきました。
2022.05.13 20:00~
全国的に活動している医療系学生団体4団体で、北陸地域の学生を中心に合同新歓を行いました✨
沢山の方に参加していただき、団体紹介だけでなく、参加者の方ともたくさんと交流できました!他の学生団体ともつながれる良いきっかけとなり、また合同イベントを行いたいと思っています👍
医療系学生団体MFF単独でも6月上旬にイベントを行おうと思っているので、是非ご参加お待ちしています!
2022.01.21~3.18
製薬協と共に、聴講型セミナーと製薬企業との交流体験会を組み合わせたプログラムを開催いたしました。イベントは3回に分けて行われ、聴講型セミナー、交流体験会、審査発表会が行われました。審査発表では、それまでの2回で学んだことをもとに、その場で出された課題に対する解決策についてグループ内で話し合い、発表しました。医療系学生団体MFFの運営メンバーも参加し、特別賞、審査員特別賞をとらせていただきました。製薬に関連した知識、興味が深まると共に、他の団体と交流する良い機会ともなり、5月に合同新歓開催につなげることが出来ました。
2021.12.16
2021年を振り返りつつ、2022年の抱負を語り合いました。
素晴らしいスピーチをしてくださった方には、一足はやいクリスマスプレゼントを贈呈させていただきました。季節に合わせたイベント開催が出来、参加者の方々にもとても満足度の高いイベントになりました。
2021.10.25
Summer Fes 2021繋がった学生のコミュニティを維持したいのコンセプトのもとサマフェスでの企画の続編として実施し、今後も定期イベントとして開催することになりました。テーマを縛らず職業間の情報を自由に共有し非常に満足度の高いイベントが実施できました。
2021.09.04
Summer Fes 2021繋がった学生のコミュニティを維持したいのコンセプトのもとサマフェスでの企画の続編として実施し、今後も定期イベントとして開催することになりました。テーマを縛らず職業間の情報を自由に共有し非常に満足度の高いイベントが実施できました。
2021.08.14 Sat.
今年はコロナの影響で初めてオンラインでイベントを開催しました。「医療系学生大集合!」「反出生主義ワークショップ」「旅行医・伊藤先生による講演」のおよそ2時間づつ3本立てで行い、医・看護・薬・歯にとどまらず救急救命・社会福祉・臨床工学技などの学科の方々にご参加いただきました。また、SNSを通じて、日本全国、海外からもご参加いただき無事イベントを終えることができました。