Takuma Yanagihara
救急救命士を目指す大学4年の柳原琢馬です。よろしくお願いします。私自身、様々な分野に興味関心があるため、学校外だからこその学びや交流のできる医療系学生団体MFFを通して、多角的な分野を横断的に融合できるイベントを開催していきたいです。
第8代目代表
Kosuke Takataki
看護師を目指す大学生の高滝康介です。医療系学生団体を通して、多くの人と交流しやすいようなイベントなどを計画していきたいと思います。今後、自然災害が予想されるため、災害医療分野の企画も考えていきたいと思います。よろしくお願いします。
副代表
Ren Nisida
救急救命士を目指しています。救急分野のイベントの企画も頑張っていきたいと思っています。よろしくお願いします。
統括
Mana Ueda
助産師を目指す大学4年の上田茉奈です。医療系学生団体MFFの活動を通して、医療職を目指す学生の皆さんの新たな発見や学びに繋がり、「自分も頑張ろう」と思ってもらえるようなイベントを開催していきたいです。皆さんと交流できるのが楽しみです。よろしくお願いいたします。
第7代目代表
柵木裕
Yutaka Maseki
防衛医科大学校6年の柵木裕です。MFFでは、2019年の春から活動しています。閉鎖された環境で学生生活を送る私にとって、全国から学生が集結する医療系学生団体MFFの企画は非常に貴重で、刺激に満ちています。今後も様々なイベントを企画していきますので、よろしくお願い致します。
第6代目代表
【活動内容】
イベント開催時には、広報用のスライドやイベント当日の進行用スライドを作成します。当団体では、power pointやcanva、googleスライドなどを活用しています。そのため、スライド作成のスキルが身につきます!
また、当団体は多職種連携に力を入れているため、様々な学生団体や企業と連絡する機会が多くあります。zoomなどを用いてミーティングをする機会も多くあるので、団体内に限らず外部とのコミュニケーションをとる経験ができます!
少人数での運営のため、自分のやりたいことをすぐに実現することもできます!
当団体はオンラインで活動しているため、全国の医療系学生を対象に運営メンバーを募集しています!!